湊川神社

神仏霊場巡礼の道
この記事は約1分で読めます。
かねっち

神戸駅から近い立地ですが、境内はゆったりとした時間が流れていて、心が落ち着きました。

湊川神社

創建・主祭神・札所等

創 建明治5(1872)年
主祭神楠木正成
札所等神仏霊場巡拝の道 第70番

所在地・交通手段等

所在地〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1
T E L078-371-0001
交 通JR神戸線/神戸駅 徒歩3分
神戸高速線/高速神戸駅 徒歩1分
神戸市営地下鉄山手線/大倉山駅 徒歩5分
神戸市営地下鉄海岸線/ハーバーランド駅 徒歩5分
U R Lhttp://www.minatogawajinja.or.jp/
湊川神社
南北朝時代の名将、楠木正成公をお祀りする神戸の名社。なんこうさんと親しまれ、安産祈願、お宮参り、七五三、厄除、家族の人生 の節目に訪れる祈祷者数は兵庫県内有数。楠木正成公のご事績、知られざる楠公景仰史、神社の参拝作法やご祈祷案内、神社の年間行 事などを掲載。

御朱印

社殿に向かって左手にある社務所にて御朱印をいただくことができます。

境内

表門
石鳥居
楠本稲荷神社鳥居
楠本稲荷神社
手水舎
社殿
神仏霊場巡礼の道
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
散歩しましょ。
タイトルとURLをコピーしました