歴史と文化の散歩道

雷門 歴史と文化の散歩道
この記事は約7分で読めます。
かねっち

東京都内の23エリアの歴史や文化的な見どころを巡る散歩し甲斐のあるコースです。

歴史と文化の散歩道とは、

歴史と文化の散歩道は、都内に残されている歴史的・文化的資源を系統的に結ぶ散歩道として、東京都が1983(昭和58)年~1995(平成7)年に整備・制定した全23コース240.5kmの散歩道で、それぞれの地域の歴史や文化の見どころをめぐることができます。

元祖 東京の散歩道-歴史と文化の散歩道

歴史と文化の散歩道 全23コース

1.お堀端コース
01-1 丸の内今昔散歩大手町-桜田門2.4km
01-2 三宅坂・千鳥ヶ淵散歩桜田門-靖国神社2.3km
01-3 神田本屋街散歩靖国神社-神田小川町1.7km
2.日本橋本所深川コース
02-1 お江戸日本橋散歩大手町-鎧橋1.8km
02-2 人形町浜町散歩鎧橋-新大橋1.6km
02-3 深川芭蕉庵散歩新大橋-清澄庭園1.1km
02-4 下町深川散歩清澄庭園-門前仲町駅2.4km
02-5 本所蔵前散歩新大橋-浅草橋駅3.7km
3.銀座佃島コース
03-1 数寄屋橋ふれあい散歩日比谷公園-歌舞伎座1.5km
03-2 築地江戸前散歩歌舞伎座-佃島2.5km
4.芝高輪コース
04-1 芝御成道散歩日比谷公園-赤羽橋3.0km
04-2 三田坂めぐり散歩赤羽橋-伊皿子坂2.3km
04-3 高輪潮の香散歩伊皿子坂-品川駅1.5km
04-4 山の手白金散歩伊皿子坂-目黒駅2.7km
5.渋谷コース
05-1 原宿界隈散歩渋谷駅表参道駅2.7km
05-2 青山緑道散歩表参道駅-乃木坂2.6km
05-3 赤坂山王散歩乃木坂-桜田門3.1km
6.新宿コース
06-1 新宿超高層街散歩新宿中央公園-新宿駅1.2km
06-2 内藤新宿散歩新宿駅-四谷大木戸2.0km
06-3 外苑散歩四谷大木戸-四ツ谷駅4.0km
06-4 外堀散歩四ツ谷駅-赤坂一ツ木1.8km
7.池袋コース
07-1 雑司ヶ谷寺町散歩池袋駅-護国寺2.8km
07-2 音羽の鐘散歩護国寺-茗荷谷駅2.3km
07-3 小石川寺町散歩茗荷谷駅-菊坂2.4km
07-4 本郷文学散歩菊坂-神田小川町2.9km
8.谷中コース
08-1 上野のお山散歩湯島天神-根津神社4.1km
08-2 日暮らしの里散歩谷中霊園-西日暮里駅0.9km
08-3 駒込寺町散歩根津神社-駒込駅2.3km
9.千住コース
09-1 下谷縁日散歩上野駅-鷲神社2.8km
09-2 たけくらべ千住の大橋散歩鷲神社-北千住駅5.0km
10.言問コース
10-1 浅草寺町散歩東上野5丁目-仲見世1.9km
10-2 三社まつり・墨堤散歩仲見世-桜橋1.5km
10-3 隅田川七福神散歩桜橋-鐘ヶ淵駅3.9km
11.品川池上コース
11-1 品川宿場散歩品川駅-浜川橋3.9km
11-2 馬込文士村散歩浜川橋-大田区龍子記念館2.9km
11-3 本門寺散歩大田区龍子記念館-池上駅5.1km
11-4 大井なぎさの森散歩浜川橋流通センター駅2.6km
12.目黒田園調布コース
12-1 目黒不動坂みち散歩目黒駅-武蔵小山駅3.0km
12-2 碑文谷そぞろ散歩武蔵小山駅-自由が丘駅5.8km
12-3 田園調布並木散歩自由が丘駅-沼部駅3.3km
13.世田谷コース
13-1 松濤駒場ギャラリー散歩渋谷駅-淡島通り3.1km
13-2 松陰太子堂散歩淡島通り-上町駅4.6km
13-3 ボロ市木もれ陽散歩上町駅-砧公園4.9km
13-4 静嘉堂わき水散歩砧公園-二子玉川駅3.2km
14.杉並コース
14-1 薬師平和の森散歩新井薬師前駅-高円寺駅3.8km
14-2 社寺遺跡めぐり散歩高円寺駅-西永福駅5.3km
14-3 神田川川辺の路散歩西永福駅-高井戸駅2.8km
14-4 烏山寺町散歩高井戸駅-千歳烏山駅4.0km
15.中野石神井コース
15-1 新宿今昔散歩新宿中央公園-東中野駅3.0km
15-2 寺町哲学堂散歩東中野駅-中野区歴史民俗資料館3.2km
15-3 練馬すずしろの道散歩中野区歴史民俗資料館-中村橋駅4.3km
15-4 東高野みち散歩中村橋駅-石神井公園4.2km
16.旧中山道コース
16-1 染井吉野ゆかりの地散歩駒込駅-庚申塚駅3.0km
16-2 板橋宿場散歩庚申塚駅-板橋本町駅3.6km
17.飛鳥山コース
17-1 田端文士芸術家村散歩田端駅-飛鳥山公園3.4km
17-2 日光御成道散歩飛鳥山公園-岩淵水門5.5km
18.西新井竹塚コース
18-1 島根六月寺めぐり散歩大師前駅-竹ノ塚駅4.4km
18-2 伊興寺町散歩竹ノ塚駅-古千谷橋2.4km
19.柴又コース
19-1 帝釈天門前散歩京成高砂駅-矢切の渡し3.1km
20.砂町葛西瑞江コース
20-1 砂町しおかぜ散歩南砂町駅-西葛西4丁目4.4km
20-2 葛西さざなみ散歩西葛西4丁目-葛西臨海公園2.9km
20-3 古川せせらぎ散歩西葛西4丁目-瑞江大橋4.1km
20-4 一之江名主屋敷散歩瑞江大橋-瑞江駅3.5km
21.井の頭深大寺コース
21-1 成蹊けやき並木散歩井の頭恩賜公園-三鷹駅4.6km
21-2 三鷹連雀散歩三鷹駅-野崎八幡3.2km
21-3 武蔵野おもかげ散歩野崎八幡宮-調布駅4.5km
22.府中国分寺コース
22-1 旧鎌倉街道散歩永山駅-府中駅6.5km
22-2 国府・国分寺散歩府中駅-国分寺駅6.1km
22-3 ハケの道・玉川上水散歩国分寺駅-小金井公園5.8km
22-4 小平新田散歩国分寺駅-新小平駅5.1km
23.高尾八王子コース
23-1 多摩御陵・銀杏並木散歩高尾山口駅-真覚寺4.6km
23-2 関東節ゆかりの道散歩真覚寺-片倉駅6.1km

歴史と文化の散歩道事業について(事業廃止)

残念ながら、整備終了から20年以上が経過して、標識等の滅失・劣化、表示内容の陳腐化が進行したこともあって、元号が令和に変わったこのタイミングで、都道や都立公園に設置した標識等が順次、撤去されていくことになりました。

 「歴史と文化の散歩道」は、都内に残されている歴史的・文化的資源を系統的に結ぶ散歩道として、昭和58年から平成7年にかけて整備を行いました。
 しかし、本事業は整備終了から20年以上が経過し、標識等の盤面滅失・摩耗等の劣化や、周辺環境の変化による表示内容の齟齬が拡大しており、観光客に誤解を与えるおそれもあります。また、各区市において独自に歴史・文化にとどまらず、幅広く観光拠点を紹介する散策ルートが多数設定され、ホームページ等に掲載されています。
 これらを踏まえ、都としての本事業の維持及び広報を終了することといたしました。今後、都が都道や都立公園に設置した標識等については、原則撤去してまいります。
(更新日:令和2年(2020)3月25日)

https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/bunka/bunka_seisaku/0000000236.html

個人的には、全23コースをひと回りしてみて、東京の知らないエリアを訪れる・興味を持つきっかけとなったので、標識が撤去されたとしても、アプリ化するなど何らかの形でこれからも残っていくことを願っていますが、おそらく難しいんだろうと思います。

なぜ、「歴史と文化の散歩道」を散歩したのか?

日頃の運動不足の解消と、それまでに蓄積して身体にこびり付いた脂肪の燃焼が目的で、2010年頃から、晴れた週末・祝日を利用して少しずつ東京の街歩きを始めていました。

「歴史と文化の散歩道」のコースを散歩し始めたきっかけは、コンクリート柱に周辺の地図が描かれた金属板が取り付けられた歴史と文化の散歩道の標識を、何気なく自宅の近所で見つけた時に「これって何?」と調べていくうちに、「東京のいろんなエリアを散歩してみることで、自分が知らない東京の街を知ることができるんじゃないか」という強い興味が出てきたので、まずは自宅付近から散歩してみようと始めたところから全23コースを散歩することになりました。

散歩した記録をFacebookにも残していますので、よろしければご覧ください。

東京を歩く
東京を歩く - 「いいね!」90件 - 東京を歩くことで新しい発見を。

案内板と標識

歴史と文化の散歩道のコースには、主要な地点に以下に紹介する案内板や3種類の標識が設置されています。
設置されてから長い年数が経過して、いたずらなどで標識がめくり取られていたり、シールが貼られていたり、経年劣化による傷みで色が飛んでいることもあります…。

案内板

要所の比較的わかりやすい場所に設置されていて、当該コースにある、歴史・文化資源の位置コースの道順を地図で案内しているほか、絵図や文章などで地域の歴史や文化を紹介しているものもあります。

案内板01
案内板02
案内板03

標識A

散歩道コースの分岐点(出発・到着地点)に設置されていて、各コースの大まかな道順と行き先が標されています。

標識A01
標識A02

標識B

コースの見どころ付近や道路の分岐点に設置されていて、周辺の歴史・文化資源の位置やコースの道順が小さな地図で標されています。この標識を見かけることが一番多いと思います。

標識B01
標識B02
標識B03

標識C

標識Bが設置できない狭い道路の分岐点などの路面に埋め込まれ、矢印によって道順が標されています。
この標識は道路に意識を向けていないと見逃すこともありますが、この標識があることで非常に助かる分岐点もあります。ただし、明らかに道路工事で埋め戻しが間違っていて、案内すべき方向とは違っていたりすることもあります…。

標識C01
標識C02

歴史と文化の散歩道
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました