府内五色不動

目黒不動尊 仁王門 府内五色不動
この記事は約2分で読めます。
かねっち

府内五色不動は1日あればぐるっと回れますよー。

五色不動とは?

五色不動(ごしきふどう)は、五行思想の五色(青・白・赤・黒・黄)の色にまつわる名称や伝説を持つ不動尊を指し示す総称で全国各所にある。

五色とは、密教の陰陽五行説に由来し重んじられた青・白・赤・黒・黄で、それぞれ五色は東・西・南・北・中央を表している。

府内五色不動とは?

東京の五色不動は、府内五色不動(江戸五色不動)と呼ばれ、目黒不動尊、目青不動尊、目白不動尊、目赤不動尊、目黄不動尊の5種6個所の不動尊の総称である。
寛永年間(1624~43)に、不動明王信仰に熱心だったと言われる徳川3代将軍家光が寛永寺創建で知られる天海大僧正の具申により、江戸府内の名ある不動尊を指定したと伝えられている。

五色不動めぐり モデルルート

府内五色不動は、公共交通機関を利用することで、1日でめぐることが可能です。
東急バスは、IC1日乗車券(510円)を利用して3回乗車すれば元が取れます。

JR・東京メトロ・都営地下鉄・都電荒川線・都バスは、東京フリーきっぷ(1590円)を利用することで東京23区とその周辺が1日乗り放題です。

モデルルート

モデルルートとして、以下の順番でめぐるルートをご紹介します。
(1)目黒不動尊 →(2)目青不動尊 →(3)目白不動尊 →(4)目赤不動尊 →(5)目黄不動 その1(永久寺) →(6)目黄不動 その2(最勝寺)

交通手段

東急バス 渋72(渋谷駅東口=五反田駅)目黒不動尊バス停目黒不動尊大鳥神社前バス停ー<東急バス 黒06(三軒茶屋駅行き)>ー三軒茶屋駅バス停目青不動尊三軒茶屋駅ー<東急田園都市線東急バスも利用可)ー渋谷駅ー<東京メトロ副都心線>ー雑司が谷駅/鬼子母神前駅ー<都電荒川線>ー学習院下駅目白不動尊学習院下駅ー<都電荒川線>ー大塚駅前/大塚駅ー<JR山手線>ー駒込駅ー<東京メトロ南北線>ー本駒込駅目赤不動尊白山上バス停ー<都営バス 草63(浅草寿町行き)>ー大関横丁バス停目黄不動尊(永久寺)三ノ輪駅ー<東京メトロ日比谷線>ー秋葉原駅ー<JR総武線>ー平井駅目黄不動尊(最勝寺)

府内五色不動
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました