忠犬ハチ公像

DT01_忠犬ハチ公像 東急田園都市線(DT)
この記事は約1分で読めます。
かねっち

個人的には「渋谷=忠犬ハチ公」のイメージが大きく、初めて上京して渋谷に来た際はハチ公像を見つけて、思わず「思ってたよりちっちぇっ!」という感想。当時は、勝手に妄想が膨らみすぎてもっと大きな銅像をイメージしちゃっていました。

忠犬ハチ公像

忠犬ハチ公(ちゅうけんハチこう)は、東京・渋谷駅まで飼い主の帰りを出迎えに行き、飼い主の死去後も約10年にわたって通い続けたという犬である。犬種は秋田犬(あきたいぬ)で、名前はハチ。ハチ公の愛称でも呼ばれている。

Wikipedia

飼い主の上野英三郎(東京帝国大学教授)は、渋谷駅までハチを伴い出かけることが多かったものの、ハチを飼い始めた翌年に急死しました。亡くなった飼い主の帰りを渋谷駅前で毎日待ち続けたハチの姿が新聞記事に掲載されると、人々に感銘を与え「忠犬ハチ公」と呼ばれるようになりました。

昭和9(1934)年に渋谷駅前にハチの銅像が設置されましたが、第二次世界大戦中の金属供出によって溶解されて機関車の部品となってしまいましたが、戦後に改めて再建されると、現在では「ハチ公前」として世界的にも有名な待合せスポットになっています。

でじたる渋谷●渋谷今昔物語…ハチ公のおはなし
東急田園都市線(DT)
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました