富岡八幡宮

富岡八幡宮 鳥居 東京十社めぐり
この記事は約2分で読めます。
かねっち
かねっち

とくに歴代の横綱が刻字されている横綱力士碑が圧巻でした。

富岡八幡宮

創建・本尊

創 建寛永4(1627)年
主祭神応神天皇(誉田別命)

所在地・交通手段等

所在地〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目20-3
T E L03-3642-1315
交 通東京メトロ東西線・都営大江戸線/門前仲町駅 徒歩3分
都営バス 都07(錦糸町駅前行き)/不動尊前バス停 徒歩2分
U R Lhttp://www.tomiokahachimangu.or.jp/
富岡八幡宮 - 東京十社めぐり
元准勅祭社である東京の10の神社をめぐる「東京十社めぐり」の公式サイトです。こちらのページでは、江戸...

御朱印

永代通り側から見える鳥居をくぐり境内の正面突き当たりにある本殿右手にて、御朱印をいただくことができます。

富岡八幡宮 御朱印
富岡八幡宮 御朱印 解説

境内

富岡八幡宮 鳥居
鳥居
富岡八幡宮 本殿
本殿

横綱力士碑・大関力士碑

横綱力士碑:富岡八幡宮では貞享元年(西暦1684年)に幕府の公許のもと初めて勧進相撲が行われ、以降、年2場所の相撲興行が定期的に行われたことにより、江戸勧進相撲発症の地として知られるようになった。初代明石志賀之助からの歴代横綱の名が刻まれたこの碑は、第12代横綱陣幕久五郎が発起人となり各界の協賛を得て奉納されたものである。
大関力士碑:歴代の大関を顕彰し(横綱に昇進した力士と実際には取組みには入らなかった看板大関は除く)、昭和58年(西暦1983年)に建てられた碑で、9代目市川団十郎と5代目尾上菊五郎が明治年間に寄進した仙台石を利用している。

富岡八幡宮 横綱力士碑
横綱力士碑
富岡八幡宮 大関力士碑
大関力士碑
富岡八幡宮 横綱力士碑2
最近の横綱
富岡八幡宮 横綱力士碑3
歴代の横綱

東京十社めぐり
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました