さくらの散歩道憩いの小径(水道みち)東急田園都市線(DT)TwitterFacebookはてブPocketLINEPinterestLinkedInコピー2022.12.222021.09.20 この記事は約1分で読めます。田園都市線を乗っていると、特徴的な半円状の大きな水道管が気になっていたのですが、今回の散策で、横浜の水道みちの一部だったということを知りました。さくらの散歩道憩いの小径相模原から横浜野毛の浄水場まで続く水道みちの一部を緑道化した小道で、桜並木が整備されています。この辺りは、起伏もあるので、自転車での散策というよりは、歩いてゆっくりと散策するのが適しています。水道みちの一部が公園の通路に地上に出てきた水道みち憩いの小径水道みちの緑道整備の解説盤桜並木と歩道桜並木と歩道