05-3 赤坂山王散歩(歴史と文化の散歩道)

05-3 赤坂山王散歩 写真 歴史と文化の散歩道
この記事は約2分で読めます。
かねっち

国会議事堂周辺には政治関連施設が多く、警察官だらけでした。
すれ違う時に挨拶されることが多かったのが印象的。

概要

乃木坂・赤坂から永田町・桜田門へ至る散歩コースです。

赤坂は、江戸時代は山手の坂が多い複雑な地形の合間に中屋敷を中心とした大名屋敷が広がっていました。明治に入り、いくつもの旧陸軍の諸施設が建ち並ぶ地域となりました。

主な見どころ

日枝神社

江戸三大祭の一つである山王祭が行われる神社で、准勅祭社(東京十社)の1つ。
山王権現(現・日枝神社)は将軍家の産土神だったため、神田明神の神田祭と合わせて徳川将軍上覧の祭でだったことから「天下祭」とも呼ばれ、神幸行列は江戸城内にも参入していました。

国会議事堂

建設に関してはすべて国産の材料が用いられ、御影石、木材、鉄骨、煉瓦、そして多くの優れた職工が全国から集められて、昭和11(1936)年に竣工しました。正面向かって左手が衆議院、右手が参議院となっています。

憲政記念館

議会開設80周年を記念して、昭和47(1972)年に設立され、憲政の神様と呼ばれた尾崎行雄の功績をたたえた尾崎メモリアルホールなどがあります。

歴史と文化の散歩道
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました