02-5 本所蔵前散歩(歴史と文化の散歩道)

02-5 本所蔵前散歩 写真 歴史と文化の散歩道
この記事は約2分で読めます。
かねっち

両国国技館にはじめて行きました。相撲のイメージもあり「横綱町」と周辺の住所を見間違いましたが「横網町」が正解でした。

概要

新大橋から両国経由で浅草橋へ至る散歩コースです。

両国は、江戸勧進相撲の定場所であった両国回向院や両国国技館など相撲にまつわる街として有名ですが、武蔵国と下総国を結ぶ要衝地として見世物小屋や飲食店が建ち並び、江戸有数の盛り場として栄えました。隅田川の対岸の蔵前は、かつては米の売買を一手に請け負う札差が店を構えていましたが、現在は玩具、文具、造花などの問屋街が建ち並んでいます。

主な見どころ

両国国技館

明治42(1909)年に初の相撲常設館として両国回向院の境内に旧両国国技館が開設されましたが、戦後は蔵前に移転していました。昭和60(1985)年、現在地に両国国技館が竣工しました。

墨田区立旧安田庭園

江戸時代に常陸笠間藩主・本庄因幡守宗資が造園した名園で、明治24(1891)年に安田善次郎が買い取り東京市に寄付されたのち公園として一般公開されました。隅田川の水の干満により池の水位が変わる潮入りは、人工的に再現されています。

東京都立横網町公園(東京都慰霊堂・復興記念館)

大正12(1923)年の関東大震災に陸軍被覆厰跡で火に囲まれて犠牲になった4万人の人々を祀る東京都慰霊堂のほか、震災関係の資料を展示した復興記念館が建っています。

歴史と文化の散歩道
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました