10−1 浅草寺町散歩(歴史と文化の散歩道)

10−1 浅草寺町散歩 写真 歴史と文化の散歩道
この記事は約2分で読めます。
かねっち

上野から浅草方面に散歩しました。東京メトロ銀座線唯一の踏切を見に行ってきたのが印象的です。

概要

上野駅の少し外れから合羽橋商店街・浅草通りを通り、雷門までへ至る散歩コースです。

上野と浅草の間を南北に通る河童橋道具街は、かつては水はけの悪い低湿地で堀川があった場所ゆえに道幅が広くなっており、調理道具や店装品の専門店が集積しています。
また、浅草通りは、明暦の大火以降に日本橋や神田から移転してきた寺町で、現在では日本一の仏具専門店街を形成しています。

主な見どころ

東京メトロ銀座線唯一の踏切

上野駅から散歩コースのスタート地点に行く途中に銀座線の車庫があります。
ここには、銀座線唯一の踏切があり、鉄道マニアには有名なスポットになっています。

曹源寺(かっぱ寺)

水はけが悪く、合羽屋の川太郎が私財を投じて掘割を修復した際、隅田川の河童が大勢で手伝ったといういわれがあり、通称「かっぱ寺」と呼ばれています。

東京本願寺

天正19(1591)年に京都東本願寺東京別院として教如上人が開山しました。
境内入口付近に旧憲法創案者・金子堅太郎筆による「政治家たるもの常に死を斗して当たるべし」と説いた憲政碑があります。

歴史と文化の散歩道
スポンサーリンク
かねっちをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました